PCクラブログ

2006年からの日記です。備忘録です。生活に必要な知識、それを実現しょうと試み続けているのが本ブログです。未熟者ですがよろしくお願いします。

思いがけない3000円の実入りと冬の訪れ

11月12日 Tue Fine

 

① s 5:17  昨日より26秒短縮

② r 1;51  刈り過ぎ気味の芝は走りやすいが凸凹

③ s 4:38  Newだと思っていたが調べると昨年10月に4:17というのがあった

④ r 4;48  まあこんなものだろう

 

今日は腹が重くなかった。胃の不快感もない。

ピッチ走法にした方が記録がよい。ストライドでしかもピッチが理想なのだが。

 

かわむらさんが広報の紙代として3000円持ってきてくれた。

日曜日は、亀山のいとうさんがトリミング講習で1500円

今後もこういう小銭が日々入ってくるようにならないものか。

 

 

11月14日 Thr Fine

① 5:44 グラウンドの草刈りラインが解りにくくなった。猪か鹿の足跡の痕跡。
② 49-53-54-53  209 3:29
③ 4:45 あと1秒。

東公園の菊花展にディサービスの人たちが10数人見学にきていた。
「Aさんは?」と椅子に腰かけている人たちに尋ねた。
「休みです」と意外な返事。午前中草刈りで一緒だったのに。
「今日は運転手に人数が足りたので休んでもらいました」

いろいろあるんだな。

 

11月28日 Tur Fine

冬型の季節が訪れた。黄色のヤッケを着れば寒くはない。
別名「さくら公園」と呼ばれているなかよし広場は今日で3日目。
周りがすべて桜の大木に囲まれているので、狭い公園の割に重労働になる。

桜という奴は、花が咲いてから葉をつける変わりもの。
枯れ葉の絨毯が吹きだまりを作り、それを熊手で集め山にする。
1、2、3、4、5、6、7、8、9、10

これだけの量だと軽トラがいる。
昨日は、小学校「秋の収穫祭」だった。
10時に草刈りを終えて、中田さんを乗せて行った。
小1・2年の子どもと地域の人々がサツマイモをこねて食べた。

昼から、軽トラを公園に乗り入れて枯れ葉を積み込んだ。
べニアの板きれを枯れ葉の底へ押し入れて一気に載せる。
乾いているから軽い。


枯れ葉の荷台に飛び乗り長靴の足で踏みしめる。半分の厚さになる。
載せては踏み固め、載せては踏み固める。全てを積み込んで工北公園の埋め立て地へ運び出す。有機肥料には葉っぱが最適とか。


ここを農園にしょうと考えてから3年になった。

今日で今年の草刈りは終了。12月からは樹木の枝切り、藤の剪定が始まる。
午前中、体を動かせて体力がつき、散歩の住民にも喜ばれる、それで月6万もらえるのだから、こたえられない。やめられない。

① G 5:33  数日休んだので体の痛みもなく体が軽い。
② r 1;41 35の記録まであと6秒だった。体が軽くても休むとこれだ。
③ 52-57   rで力を出し切ったようで後が続かない。

 

 

 

お問い合わせ