PCクラブログ

2006年からの日記です。備忘録です。生活に必要な知識、それを実現しょうと試み続けているのが本ブログです。未熟者ですがよろしくお願いします。

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

たばこライター

ライターの人気商品はつぎのとおりだ。①「スムージーライト」LEDライトが点く。それでたったの100円。夜釣りにいったとき役にたつ。①「クレーター」風がどんなに強くでも火が消えない。

ライター自販機

古和のタバコ屋「利七屋」には自販機が3台ある。 一つは外国タバコ自販機。 二つめは国産たばこ自販機。 三つめが「ライター自販機」だ。 未成年者による喫煙の温床と批判されて、大人だけに発行される カードがないと購入できない機種に置きかえられたのが…

伊勢志摩国立公園、棚橋の直販施設「南伊勢みらい」

その「南伊勢みらい」は、土・日のみの営業である。金曜日の今日、聞こえるのは、時折通る車の音とウグイスの鳴き声。 大きな地図で見る 先月6月28日に「高速道路無料化」で「紀勢自動車道」が指定されたこともあって 通行量がグンと増えた。倍になった。…

古和の祗園、本殿祭・日待祈祷

翌、11日(日) 「11時から日待ちやで・・・」Mさんが呼ぼりに回る。隣近所と誘い合わせて八柱神社に向かう。 鳥居をくぐり、いつものように水で手を清め、本殿に参拝する。太鼓の知らせで、ネンギャさんの祭礼が始まったのを知る。 境内では各町係ごと…

古和の祗園さん、み舟が弁天島から帰還

誰かに肩を叩かれた。 真っ暗な中、街灯の方を向くと、M.Nさんだった。ご家族ともども見に来ていたようだ。有地山に登った時、猿のようにスルスルと木に登っていった姿がよみがえった。「9月にな、寺山からぐるっと 古和の山を周回する道拓きをするもんで、…

古和の祗園さん2010 み舟つりだし

み舟の前後を照らす 竿灯も来た。7:15ネンギャさん(神主)の祝詞があり、氏子・囃し方にお神酒がふるまわれる。周りは人と人がぶつかる程の人垣ができる。まだ空は真っ暗ではない。まわりに照明が無いのと、大半が地元の人々というのは昔のままだ。担ぎ手が…

古和の祗園祭2010 寄せ太鼓

「寄せ太鼓」が来た! 古和浦下地1番組の文蔵屋の前で叩くのはHくん。御舟の小太鼓も叩く青年だ。文蔵屋の文さんが腕組みをしてじっと聴き入っているのは、自身の叩き方を聴き映しているのかも知れない6:20 外回りの寄せ太鼓も来た。叩いているのはKくんで…

祇園祭2010、古和の祭り風景

御舟が最後の練りをする広場では、早くから夜店がズラーと並んでいる。 奥に停まっている見慣れないトラックは地震体験車だった。5:10 文蔵屋からきくや、かね屋、まる兵、寿し友、大光丸、農協を過ぎ、公民館まで来ると、提灯(竿灯)が2本たち、折しも、…

古和の祗園祭御舟飾り(7.10.2010)

7月の第二土曜日、今年も、古和の祗園さんがやってきた。「きんの(昨日)は大雨でにゃあ、今日、日よりでよかったにゃー」。「あっつい(暑い)よー」。 あちこちから人が集まってきて、古和弁が飛び交う。公民館のスピーカーが「・・・4時から御舟かざりを…

お問い合わせ