PCクラブログ

2006年からの日記です。備忘録です。生活に必要な知識、それを実現しょうと試み続けているのが本ブログです。未熟者ですがよろしくお願いします。

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

古和の不老橋(南伊勢町)

不老橋のたもとまで来た。 まわりにはたくさんの人が待っていた。 ここでも「踊り」をするからだ。 Kさんの唄が一段と張りあがる。 ♪行きにゃいけさす 戻りにゃカツオ~ 太鼓の音が川原を流れていく。 飛び入りで笹を持つ大人が増える。 古和の大人は大体ハ…

古和の浅間さんは歌がよい(南伊勢町古和浦)

♪高い山から谷底みればぁ こぶしをきかせてKさんが唄えば ♪うりやなすびの花盛りぃ~。 と返す。 Kさんとこは代々浅間講だ。 Kさんのお父さんSさんは、それはそれは歌が上手かった。 こぶしが回り、声もいいので町中の人は聞きほれたものだ。 その息子K…

南伊勢町古和浦の浅間さん 道中練り歩き

6月15日 午前9時5分頃 浅間さんまでの道中を練り歩きます。 昔は1日目に町内全部回り、2日目に浅間神社に行ってました。 「踊り」に参加できるのは小学6年生以上でした。 中学生が主体だったので、それはそれは「勇壮」な「踊り」でした。 この時期…

南伊勢町古和浦漁協前

6月15日 9時ごろ 古和浦漁協前(南伊勢町)にきました。 ここで踊ります。 ♪「しるしさしてきたぁ ちょぼー船はぁ」 太鼓に合わせてKさんが唄う。 ♪「えお八周りのぉ 夢ぇをみぃたぁ」 子どもらが下の歌で応える。 上の歌と下の歌が続き、笹が持ち上が…

古和の浅間山祭り 梵天

6月15日 9時過ぎ いよいよ宮さんから出ていきます。 梵天が先に行きます。 後ろから子どもたちが「チョウサヤ チョウサヤ」といいながら笹を引きずってついてきます。 梵天は2つの町で一つで、持つのは町係りです。 これから2キロ先の浅間神社まで歩き…

♪古和は良いとこぉ 朝日をうけてぇ~

6月15日 9時過ぎ ここで太鼓を打ち出したのがKさん。 いよいよ始まった。 こどもらはそれぞれ紐を持つ。 Kさんは太鼓を叩きながら歌を唄う。 ♪古和は良いとこぉ 朝日をうけてぇ~。 子どもらは歌に合わせて紐を引っ張る。 両側の子どもらに引っ張られ…

浅間山祭り お神酒 (南伊勢町古和浦 八柱神社)

6月15日 8時半頃 神主さんの御祓いが済むと、氏子から子どもらににお神酒がふるまわれる。 形だけのものだが、大人と子どものつながりが息づいている。 もちろん、こどもらは飲むマネだけして捨てる。

古和の浅間山祭り おはらい

6月15日 午前8時半 神主さんの御祓いが始まった。 子どもらは神妙にお辞儀をした。 周りの氏子も同じように御祓いを受けた。

古和の浅間さんは宝の山

この青竹が浅間祭りに使われる。 子どもらが両側の紐を引っ張って上に持ち上げ、下に叩き落とすのだ。 太鼓を叩きながら氏子は上の句の唱を唄う。 ♪古和の浅間さぁ~んはぁ、宝の山よぉ その唱に合わせて、子どもらが 下の句の唱で返すのだ。 その笹は子ども…

八柱神社(南伊勢町古和浦)境内様子

6月15日 8時半前 宮さんの境内では、子どもたちが本番前の間遊びまわっている。 その子どもたちのお母さん方同士固まっておしゃべりしている。 別館では氏子さんたちが打ち合わせなどの準備に余念がない。 境内の木々に掛けてある白く丸い大きなものは「…

八柱神社(南伊勢町古和浦)

6月15日 8時20分頃 八柱神社の前で賽銭箱に硬貨を入れる。 神社やお寺へ出かける時は10円硬貨を忘れずに持っていくことだ。 すでに子どもたちが大勢いた。顔中おしろいで塗りたくり 黒ひげを炭で塗る。どこの誰かサッパリわからなくなる。 白の衣装…

古和の八柱神社鳥居

鳥居の前に来た。 ネンギャサン(宮司)が手を清めていた。 鳥居の前で一礼し、砂利道を踏みしめて石段を上る。 それほど高くはない。 境内には大勢の子どもたちがいた。

古和の八柱神社まえ

6月15日 8時15分 この道は、かって三重定期バスが走っていた。一日3往復。 もう数十年も前の話になる。 今は旧道になって、この道を通る車は地元の漁師くらいだ。 両側には、色とりどりのアジサイの花がさいている。 古和の有志の方達が3年ほど前に…

6月15日は古和(南伊勢町)の浅間さん

今日は古和の浅間さん祭りだ。 朝8時ごろ、古和浦漁港のを左に見ながら、宮さん(八柱神社)へ歩く。 すでに境内には、多くの町民が集まっている筈だ。

南伊勢町新桑・棚橋の姫越山下山

姫越山を下山した。 登りとは違う道だ。 ごらんのように、道はあってなきが如し。 確かに全体からみれば部分としての道らしき線は確認できる。 しかし、その部分に入ると迷ってしまうのだ。 事実、一行の列が時々分かれる。 そのたびに、「こっちよりそっち…

南伊勢町古和浦のたばこ屋苦戦中!

6月1日(日)にタスポカードでの自販機使用がスタートした。 南伊勢町古和浦では、利七屋のタバコ販売は100年くらいにはなる。 今度の導入はかなり影響が大きい。 とにかくタスポカードを作ろうと希望する人が少ない。 それでも今日早速Mさんが来た。 …

南伊勢町姫越山の「のろし台」

ここでそれぞれ昼の弁当を食べることになった。。 5万分の1の地図を広げながら登ってきた行程を話し合ったり、 木や草や花の話をしたり、 皆さんそれぞれ記念撮影したり、 かれこれ1時間ばかりの休憩だった。 「そろそろ降りましょうか」とTさん。 今日…

南伊勢町の芦浜

姫越山の頂上から右手の方角(南西)を眺める。 この尾根を下って、芦浜まで行ける道があるという。 Tさんらは先月その山歩きをこころみたそうだ。 芦浜を横切り、そして左の山に登り新桑に戻る道もあるらしい。 それにしても、芦浜は30年以上も原発問題…

姫越山の頂上で休憩

姫越山の頂上は10坪くらいだ。平たく整地してある。 標高503mの標識と、あちらこちらの立ち木に、 登山グループの小さい看板がくくりつけてあるぐらいのあっさりしたものだ。 周りを見渡しても、これ以上高いところがないので 改めて山のテッペンであ…

お問い合わせ