PCクラブログ

2006年からの日記です。備忘録です。生活に必要な知識、それを実現しょうと試み続けているのが本ブログです。未熟者ですがよろしくお願いします。

黒いハットに青ジャージ

4月15日 Wed Fine
いつもなら1回目は5分台だが今日は4分台をすべて確保しました。44、38、46
雨で2日休んだから、「今日は記録をだせるかも?」と、あわよくば3回目は4分前半をと意気込んだ割には息が続きませんでした。 休むと良さそうに思えるのですが、これ以上休むと悪くなるのが実情です。 「システムの復元」
それは休むことではなく、もちろん過重過労はよくないのですが いつも決まった動きだけはしておくことは重要だと思うのです。 使わないと錆びがくる、これは機械も身体も同じだと思うのです。

 

 

4.17 Sat Fine ① 5'03 ② 5'04 ③ 4'29 58-2’14-3'29- ④ 51-49-48-48
靴の紐を結んだのは7時半すぎでした。勿論朝です。右手に長靴が入ったビニル袋を下げてでかけました。寒くなく暑くもなく、風もなく雨もしんぱいない天気です。 しかし身体に疲労感がありイメージのように動かないのが辛いところです。1回目、クチナシの白い花を横目に、マスクをした梅さんとすれ違いに左手で会釈し走りぬけました。梅さんはお年82・3だと思います。
「毎朝散歩でお元気ですな!」と声をかけると
「わしは細いけど丈夫やな」と返ってきます。
5分を切れませんでした。2回目、同じようなペースでスビードが上がらないのですが、500あたりで心臓がいつものように 回転してきているのを自覚しました。
3回目、グラウンド1周目、思い切り飛ばしてみました。ホームベースの隅を右足で踏んだとき右手のストップウォッチに58の数字を見ました。これならいけるかも、と思いつつ2周目はさすがにダウン、それでも14の数字を見ました。これも初めてです。
3週目、ペースが落ちるのは仕方がないのですが、何とかゴールへ駆け抜けました。29秒。なんとか30秒を切れました。 いつもより1時間早く走りだしたので身体が目覚めてなかったような気がします。

靴紐の結び方は重要です。
走っている時、何か足がひらひらすると思ってたら紐がほどけていたということがあるからです。
紐が絶対外れない結び方はいろいろあります。

新しい結び方を覚えました。しかも一瞬にして結べるのです。
卓球の愛ちゃん結びです。
Youtubeでも紹介されてますが、知っておいて損はありません。

しかし、ときどき間違えるのです。

 

4.16  Tue  Fine

 

①   5'03

② 4'29 06-18-29-29

③ 4'35

 

1回目から5分を切ろうと思っていました。

しかし、上半身、特に背中・肩の周りが痛いのです。

いつもと違う痛さです。多分、草刈り機を回すことで肩を使うからでしょう。

 

走りだしてみました。

コンテナで2’40台。少し遅いタイムです。

駐車場フェンスで4’13.

ここからの坂がきついのですが何とか走りきりました。

心臓で走る、というより太もも後ろの筋肉で走る。けり上げる感じです。

 

2回目、30秒を何とか切る。3回目、気力がいえた。

-----------------------------------------------------------

北から歩いてきた白の線が入った青いジャージのお爺さん。

対面のベンチに腰かけて、ひとりぽつんと遠くを見ている。

 

走り終わったら声を掛けてみようと、私は横目で駆け抜ける。

ネット裏に散歩のソラが待っていて、前足が飛びついて泥がつく。

傍の蛇口で洗い流し、お爺さんを見やる。

 

ベンチから立ち上がり歩きだした。

 

黒いハット。

 

「ああ、認知症が進み家を出たまま行方不明になって探し回ったお連れあいのご主人だ」

 

 

お問い合わせ